ぬか漬けコンシェルジュ講座
ぬか漬けコンシェルジュⓇは株式会社Shiinukaの登録商標です(登録第6418810号)
*この講座は、ぬか漬けレッスンBasic→旬のたしなみ会3回をご受講頂いた方にご案内しています。
ぬか漬けを極めて人に教えられるレベルになって頂ける講座で、Pro講師登録をして頂きましたら、Shiinukaの発行するテキストを使用して「ぬか漬けレッスンBasic」を開催して頂くことも可能です。
ぬか漬けコンシェルジュを取得されると、ぬか漬けコンシェルジュ会に加入でき(2年目より年会費別途)Shiinuka代表 椎木ゆかりにいつでも質問することが出来ます。
また、ブラッシュアップ会やイベントに参加して頂くこともできて、常にぬか漬けをブラッシュアップしていくこと、他のコンシェルジュや講師仲間との交流を通して、情報交換も出来ます。
*オンライン受講も可能ですが、 最終回のみShiinukaにお越しください。
*********************************
*ぬか漬けコンシェルジュ講座 88,000円
*コンシェルジュ会年会費 5,500円
*Pro講師登録 11,000円(講習あり)
*Pro講師年会費11,000円
◆カフェや飲食店様で提供される場合は、美味しいぬか漬けを維持して頂けるフォロー付きのフレンドショップ登録(無料)をご用意しておりますので、ぜひお問い合わせ下さい。
◆ぬか漬けの物販をご希望の場合はお気軽にご相談下さい。
****************************
カリキュラム内容
Lesson1
ぬか床・ぬか漬けを知る・ぬか床カスタマイズ
座学
①漬物・ぬか漬けのルーツ
②ぬか漬けの栄養と効果
③ぬか床の中の菌の世界
④代表的な乳酸菌の種類
⑤現代のぬか漬け(市販のぬか床)
⑥しいき式のぬか床の特徴
⑦ぬか床の成長過程
⑧ぬか床カスタマイズ
実習
①各種ぬか漬けぬか床食べ比べ
②ぬか床の調整の仕方
Lesson2
食材別の漬け方・切り方をマスターする
座学
①食材別漬け方
②切り方と食感の違い
③盛付け例 実習
実習
①ぬか漬けの漬け方
②カット盛付け練習
Lesson3
盛付けテスト・ぬか漬けアレンジ料理
座学
①ぬか漬け料理レシピの作り方
②ぬか漬けのお料理への活用
実習
①ぬか漬けオードブル作品作り(ぬか漬け持参)
Lesson4
理論確認テスト・創作料理披露
座学
①理論筆記テスト(45分 70/100点で合格)
実習
①創作ぬか漬け料理披露2品(加熱・非加熱)
*レシピ提出
修了式+ディプロマ授与(理論テストに合格の場合)
テストに合格の方にはディプロマをお渡しします。
*全4回(約4時間×4回)4か月
*開催時間 10:15~14:00頃
*開催場所 Shiinuka オンラインも可能です。
兵庫県三田市波豆川1744-1
*スケジュールはお問い合わせ下さい。
*講座代金 88,000円(税込)
(銀行振り込み・ペイパル決済)
(ペイパル決済のみ、分割払い(22,000円×4回)がご利用頂けます。手数料はShiinukaで負担させて頂いております。)
*ご入金後の返金は致しかねますので予めご了承下さい。
*ご欠席の場合はご相談
*ぬか漬けコンシェルジュⓇの名称使用許可
*講師Pro登録 別途11,000円
0コメント